2011オートルート(La haute route)


定年の記念にとオートルート・スキーツアーを申し込んでいたが、東日本大震災によるツアー辞退者が出て
最小催行人員割れとなり中止になってしまった。ただし、費用はアップするが個人参加のツアーなら手配可能と
のことだったので、どうしようか悩んだ末にめったに無い機会なので思い切って参加することにした。
日本人は自分だけという状態になるとのことであったが、英語での意思の疎通は可能なので問題はないと思った。

月日 行動 一言 宿泊
4/15 成田発11:05/ホテル着20:00ごろ 原発事故の関係で名古屋空港経由となった Hポイントイザベル
4/16 シャモニー探索 雪の少ないブレバンスキー場で滑ってみた Hポイントイザベル
4/17 バレブランシュ氷河 シャモニーからの日帰りコース Hポイントイザベル
4/18 シャモニー→アルジェンチエール小屋 本格的オートルートツアーのスタート フランスの小屋
4/19 アルジェンチエール小屋→シャンペ 一旦人里のシャンペへ下る スイスのロッジ
4/20 シャンペ→プラフルーリ小屋 シールを新調した。 スイスの小屋
4/21 プラフルーリ小屋→ディス小屋 半日コースで疲れなし。 スイスの小屋
4/22 ディス小屋→ナカムリ小屋 イタリヤにもi行ってしまった。 イタリアの小屋
4/23 ナカムリ小屋→ツェルマット 小雪と視界不良野中マッターホルンが半分しか Hポイントイザベル
4/24 シャモニー探索 予備日 Hポイントイザベル
4/25 シャモニー探索 予備日 Hポイントイザベル
4/26 シャモニー発   機内
4/27 成田着 帰国  
おまけ編    

ツアー感想)
1)オートルート全体を通じて女性の参加者は約3割で年齢層も20代から50代とさまざま。
2)フランス人はよく食べよく飲み、老若男女を問わず体力があって休まないでいくらでも歩ける力感じがした。
3)スキーはがアルペンが主流で、テレマーカーは一人も見なかった。日本のテレマーカーの腕を見せ付けてほしい。
4)小屋ではフランス語、イタリヤ語、スペイン語、ドイツ語、、英語が飛び交っていた。
  国もアメリカ、カナダ、オーストラリアと国際的であった。今回は特別なのか日本人は自分だけであった。
5)ガイドに自分がモンブランに登れるか聞いたら、夏だったら問題ない今年の夏に来ないかと言われてしまった。

参考)費用実績
ツアー費用    :423,000円
サーチャージ他  : 53,130円
旅行保険     : 15,580円
生活費+お土産  : 70,000円
シール代      :          200スイスフラン
----------------------------------------
合計          561,710円 + 200スイスフラン

山行記録へ戻る